楽天モバイルからLINEMOへ乗り換えるタイミングは?手順やメリットも解説
「楽天モバイルからLINEMOへ乗り換えるタイミングは?」
「楽天モバイルからLINEMOへ乗り換える手順やメリットは?」
LINEMOに興味があるものの、実際に契約まで踏み出せない方もいるのではないでしょうか。
本記事では、楽天モバイルからLINEMOへ乗り換えるタイミングや手順、メリットを紹介します。
あわせて、楽天モバイルからLINEMOへの乗り換えがおすすめな人やデメリットも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
\ LINEMOのお申し込みはこちら /
LINEMO
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えるタイミングは?
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えるタイミングは、下記の3つです。
- 楽天ポイント還元キャンペーンが切れるタイミング
- 楽天ポイントを使い切ったタイミング
- LINEMOでお得なキャンペーンを適用できるタイミング
1.楽天ポイント還元キャンペーンが切れるタイミング
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えるタイミングは、楽天ポイント還元や無料キャンペーンが切れる時をねらいましょう。
ポイント還元や無料キャンペーンが終了すると、楽天モバイルの料金が高くなる可能性があります。
現在楽天モバイルで恩恵を受けているキャンペーン内容・適用条件・期間などは、楽天モバイルからLINEMOへ乗り換える前に確認しておきましょう。
現在適用されているキャンペーンがいつ終了するのか確認したうえで、乗り換えるタイミングを考えるのがおすすめです。
2.楽天ポイントを使い切ったタイミング
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えるタイミングは、楽天ポイントを使い切ったときです。
楽天モバイルユーザーであれば楽天ポイントの還元率が高くお得ですが、LINEMOへ乗り換えると今までのように高還元率の恩恵は受けられません。
「楽天カードをメインで使う人」「楽天市場で頻繁に買い物する人」は、サブ回線で残しておくのもおすすめです。
サブ回線で残しておく場合は、ほとんど使用しなければ月額1,000円程度で維持できます。
楽天ポイントの残高や運用方法をしっかりと整理したうえで、楽天モバイルからLINEMOに乗り換えましょう。
3.LINEMOでお得なキャンペーンを適用できるタイミング
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えるタイミングは、LINEMOでお得なキャンペーンを適用できる時もねらい目です。
LINEMOでは、他社から乗り換えるとお得になるキャンペーンを定期的に開催中です。
LINEMOで現在実施中のキャンペーンを下記にまとめたので、ぜひ参考にしてください。
キャンペーン名 | キャンペーン内容 | キャンペーン終了日 |
---|---|---|
おトクすぎて、あぁ、も〜〜キャンペーン | ミニプランに新規または他社から乗り換えで最大12ヶ月実質0円 | 終了日未定 |
HELPO | 24時間365日チャットで健康医療相談が無料 | 終了日未定 |
通話オプション割引キャンペーン2 | LINEMO契約から7ヶ月目まで5分以内の国内通話定額オプションが無料 | 終了日未定 |
LINEMOでは、乗り換えでPayPayポイントがもらえるキャンペーンや、料金が割引になる特典があります。
お得なキャンペーンが適用できるタイミングを逃さないようにこまめにチェックして、楽天モバイルからLINEMOに乗り換えましょう。
補足:楽天モバイルからLINEMOへの乗り換えで解約違約金はかからない
楽天モバイルは契約期間の縛りがないので、LINEMOへ乗り換えても解約違約金は請求されません。
しかし、端末を分割で購入して、割賦残金が残っている場合は引き続き支払いが必要です。
端末を分割で購入している方は、乗り換える前に端末代金が残っていないか確認をしておきましょう。
\ LINEMOのお申し込みはこちら /
LINEMO
楽天モバイルからLINEMOへ乗り換える手順
楽天モバイルからLINEMOへ乗り換える手順は、下記の通りです。
- LINEMOで使いたい端末を準備する
- SIMロック解除をする
- SIMの種類を選ぶ
- 本人確認書類を用意する
- LINEMO申込みページから申込みを進める
- 回線を切り替える
- SIMカードを挿入し通信設定を行う
- 再起動して動作確認をする
乗り換えをスムーズに進められるよう、ぜひ参考にしてください。
手順1.LINEMOで使いたい端末を準備する
楽天モバイルから乗り換える際は、LINEMOで使いたい端末を準備しましょう。
- 楽天モバイルで使っている端末そのままで乗り換える場合
- 乗り換えと同時に機種変更する場合
上記どちらかによって手順が異なります。
楽天モバイルで使っている端末そのままで乗り換える場合
楽天モバイルで使っている端末そのままで乗り換える場合は、LINEMOで使えるかの動作確認が必要です。
動作確認がとれていない機種は、LINEMOで正常に使えない可能性があります。
端末がLINEMOに対応していない場合は、買い替えましょう。
iPhoneであれば6s以降、AndroidであればAQUOSシリーズやXperiaシリーズなど、幅広く対応しています。
LINEMOに申し込む際は、対応端末であるかどうかを事前に確認して契約後のトラブルを未然に防ぎましょう。
なお、LINEMOの対応端末の確認は「動作確認端末」で確認可能です。
乗り換えと同時に機種変更する場合
乗り換えと同時に機種変更する場合は、事前にLINEMOに対応した端末を購入しましょう。
LINEMOでは端末を販売していないため、別途キャリアショップや中古販売店などで購入が必要です。
LINEMOに対応していない機種を購入しても正常に使えない可能性があるので、必ず対応端末の確認をしてから購入しましょう。
なお、新しく発売されたiPhone15シリーズは、LINEMOで使用できます。
手順2.SIMロック解除をする
楽天モバイルからLINEMOへ乗り換える際は、端末のSIMロック解除が必要であるかの確認をしましょう。
SIMロック解除されていない端末は、LINEMOで使えない可能性があります。
とはいえ、楽天モバイルで購入した端末をそのままLINEMOで使う場合は、元々SIMロックがかかっていないため解除は不要です。
万が一別で購入した端末を利用していても、楽天モバイルを契約する際にSIMロック解除をするので問題はないでしょう。
手順3.SIMの種類を選ぶ
楽天モバイルからLINEMOへ乗り換える際に、SIMの種類を選びましょう。
SIMには、「SIMカード」と「eSIM」の2種類があります。
SIMカードとeSIMのメリット・デメリットは下記の通りです。
SIMカード | eSIM | |
---|---|---|
メリット | ・対応端末が多い | ・契約後にSIMカードが届くのを待つ必要がなく即日開通可能 ・SIMカードの抜き差し不要 ・破損や紛失のリスクがない |
デメリット | ・契約後にSIMカードが届くまで数日待つ必要がある ・SIMカードの差し替えが必要 ・紛失や破損のリスクがある | ・対応端末が少ない |
上記を見てわかる通り、どちらかといえばeSIMの方がメリットが多いです。
LINEMOで利用予定の端末がeSIMに対応している場合は、eSIMを選ぶのもよいでしょう。
手順4.本人確認書類を用意する
楽天モバイルからLINEMOへ乗り換える際は、本人確認書類を用意しましょう。
LINEMOを申し込む際、本人確認をするための書類と支払いに使うカード情報が必要です。
必要な本人確認書類は、SIMカードとeSIMでは異なります。
SIMカードの場合の必要書類を見る▷▷
本人確認書類
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート+補助書類
- 旧型パスポート
- 住民基本台帳カード+補助書類
- 身体障がい者手帳
- 療育手帳
- 精神障がい者手帳
支払いに必要なもの
- クレジットカード
- キャッシュカードまたは通帳
eSIMの場合の必要書類を見る▷▷
本人確認書類
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- マイナンバーカード
- 旧型パスポート
支払いに必要なもの
- クレジットカード
- キャッシュカードまたは通帳
なお、18歳未満の方は、保護者や親権者の方に契約をしてもらい、利用者として申込みましょう。
手順5.LINEMO申込みページから申込みを進める
LINEMOの申込みは、公式サイトから申込みを進めましょう。
楽天モバイルからLINEMOへ番号そのままで申し込む際の手順は、次の通りです。
申込み手順を見る▷▷
- 申込画面で「今の番号をそのまま利用する」をタップ
- 「他社携帯電話会社」もしくは「LINEモバイル」をタップ
- 「SIMカード」または「eSIM」をタップ
- プラン選択画面で「ミニプラン」もしくは「スマホプラン」をタップ
- 通話オプション選択画面で「通話準定額」または「通話定額」または「なし」をタップ
- お客様情報の入力に進むをタップ
- 契約者情報の入力
- 支払い方法の選択と支払い情報の入力
- 「本人確認書類をアップロードする」をタップ
- 提出する本人確認書類を選択
- 選択した本人確認書類のアップロード
- 何も問題がなければ「氏名・住所が一致しています。」をタップ
- 「申込内容の確認に進む」をタップ
- 「重要事項の確認に進む」をタップ
- 各重要事項にチェックを入れて「上記に同意の上申し込みを確定する」をタップ
- 申込み完了
申込み完了後、問題がなければ約1〜2時間で「お申し込み完了のお知らせ」というメールが届きます。
SIMカードで申込みの方は、SIMカードの到着を待ちましょう。
eSIMで申込みの方は、引き続き専用アプリで開通手続きが可能です。
\ LINEMOのお申し込みはこちら /
LINEMO
MNP予約番号の発行は不要
楽天モバイルからLINEMOへ乗り換える際は、MNP予約番号の発行は不要です。
楽天モバイルからLINEMOへの乗り換えでは、MNPワンストップが使えます。
MNPワンストップとは、2023年から導入された制度でMNP予約番号を発行せずに乗り換え手続きができる仕組みです。
すべてのキャリアが対応しているわけではなく、当面はオンラインでの手続きに限られます。
とはいえ、楽天モバイルからLINEMOへの乗り換え時は、MNPワンストップが使えるので手間を減らせるでしょう。
手順6.回線を切り替える
LINEMOの申込み完了後、SIMカードを受け取ったら回線を切り替えましょう。
SIMカードで申込みした場合の回線切り替えは、Webや電話でできます。
手続き方法 | 受付時間 |
---|---|
Web | 9:00〜20:30 |
電話(自動音声) | 10:00〜19:00 |
Webでの手続きは、「商品発送のお知らせ」メールに記載のURLから行えます。
入力内容は、下記の3つです。
- 申込みの受注番号
- 電話番号
- 申込み時に設定した4桁のネットワーク暗証番号
電話での手続きは、「商品発送のお知らせ」メールに記載の回線切り替え窓口に電話をかけます。
- 回線切り替え窓口に電話をかける
- 音声ガイダンスに従い電話番号と申込み時に設定した4桁のネットワーク暗証番号を入力
回線切り替えの詳しい方法は、SIMカードと同梱の冊子を参照しましょう。
Webの場合は最大15分で回線が切り替わりますが、電話だと最大1〜2時間ほどかかるのでWebでの手続きがおすすめです。
eSIMの場合は専用アプリから手続きできる
LINEMOをeSIMで申込みされた方は、専用アプリから開通手続きが可能です。
App StoreまたはGoogle Playから「LINEMO かんたんeSIM開通」アプリをダウンロードしましょう。
専用アプリを使えば、eSIMのプロファイルダウンロードや通信設定などが簡単に行えます。
専用アプリを使わずに開通手続きも可能ですが、より手間をかけずに乗り換えるためには、アプリから手続きをするとよいでしょう。
LINEMO かんたんeSIM開通
SoftBank Corp.無料posted withアプリーチ
手順7.SIMカードを挿入し通信設定を行う
楽天モバイルからLINEMOへ回線切り替えが完了したら、SIMカードを挿入し通信設定を行いましょう。
SIMカード挿入手順は、下記の通りです。
- 利用端末のSIMサイズに合わせてSIMカードを取り外す
- 端末の電源を切ったうえで、トレーを引き出す
- SIMカードを挿入し、電源を入れる
万が一誤ってSIMカードを利用されるサイズよりも小さいサイズで取り外してしまった場合、SIMカードを再発行する必要があるので注意しましょう。
通信設定は、iOSかAndroidかによって異なります。
iOSの場合
iOSの通信設定の手順は、次の通りです。
iOS14.4以下の場合
- 設定アプリを開き「一般」をタップ
- 「ソフトウェア・アップデート」をタップ
- 「ソフトウェア・アップデート」が完了すれば通信設定完了
何らかの理由でiOSのアップデートを行いたくない場合は、下記の手順で「キャリア設定のアップデート」を実施しましょう。
- 設定アプリを開き「一般」をタップ
- 「情報」をタップ
- 数秒待つと「キャリア設定アップデート」が表示されるので「アップデート」をタップ
- 「キャリア設定アップデート」完了
上記の設定を行っても通信ができない場合は、「APN設定」を行います。
iOSのAPN設定の手順を見る▷▷
- APN設定プロファイルの削除*(LINEMO以外のAPN設定プロファイルを設定している場合)
- こちらのURLからAPN構成プロファイルをダウンロード
- ダウンロードが完了したら「閉じる」をタップ
- 設定アプリを開き「プロファイルがダウンロードされました」のメッセージをタップ
- 「インストール」をタップ
- パスコードを求められた場合、画面に従ってパスコードを入力
- 「右上のインストール」をタップして再び「インストール」をタップ
- 「右上の完了」をタップして4Gまたは5Gが表示されたら通信設定完了
*プロファイルの削除手順
- 設定アプリを開き「一般」をタップ
- 「プロファイルとデバイス管理」または「VPNとデバイス管理」をタップ
- 他社プロファイルを選択し「プロファイル削除」をタップ
- 「パスコード」を入力して「削除」をタップ
- 「現在インストールされているプロファイルはありません。」と表示されたら完了
Androidの場合
Androidの通信設定の手順は、次の通りです。
AndroidのAPN設定手順を見る▷▷
APN設定一覧にLINEMOがある場合
- 設定アプリを開き「ネットワークとインターネット」をタップ
- 「モバイルネットワーク」をタップ
- 「アクセスポイント名」をタップ
- APN一覧から「LINEMO」をタップし選択/保存する
- 4Gまたは5Gが表示されたら通信設定完了
APN一覧にLINEMOがない場合
- 上記手順の1〜3までは同じ
- APN一覧画面右上の3つの点をタップし「新しいAPN」をタップ
- 「名前」「APN」「ユーザー名」「パスワード」に必要事項を入力*
- 「保存」をタップしAPN一覧から「LINEMO」を選択
- 4Gまたは5Gが表示されたら通信設定完了
*必要事項は次の通りです。
- 名前→「LINEMO」
- APN→「plus.acs.jp.v6」
- ユーザー名→「lm」
- パスワード→「lm」
なお、Androidの場合は機種によって項目名などが異なる可能性がありますが、基本的には上記の手順で設定できます。
手順8.再起動して動作確認をする
SIMカードを挿入し通信設定が完了したら、再起動して動作確認をしましょう。
画面上部のステータスバーの通信事業者名が「LINEMO」または「SoftBank」になっていれば、設定は完了です。
動作確認が完了したら、LINE連携をしておきましょう。
LINE連携をすれば、My Menuにログインしなくてもデータ残量や請求金額などをLINEアプリのトークから簡単に確認できます。
LINE連携の手順を見る▷▷
- LINEMO公式LINEアカウントを友だち追加し「かんたん確認」をタップ
- 「My Menuとの連携はこちら」をタップ
- 「さっそくMy Menuと連携する!」をタップ
- 「許可する」をタップ
- 「LINEMO My Menuと連携する」をタップ
- 「お客さま確認のため一時的にWi-FiをOFFにしてください」が表示されたらWi-FiをOFFにして「次へ」をタップ
- 連携完了
\ LINEMOのお申し込みはこちら /
LINEMO
楽天モバイルからLINEMOに乗り換える4つのメリット
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えるメリットは、下記の4つです。
- データ容量が固定となる
- LINEのデータ消費量を気にせず使える
- 5Gを使えるエリアが広い
- お得なキャンペーンを適用できる
メリット1.データ容量が固定となる
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えると、データ容量が固定になります。
楽天モバイルとLINEMOのプランを簡単にまとめました。
キャリア名 | 月額料金 |
---|---|
LINEMO | ミニプラン3GB 990円(税込) スマホプラン20GB 2,728円(税込) |
楽天モバイル | 0GB~3GB 1078円(税込) 3GB~20GB 2,178円(税込) 20GB~無制限 3,278円(税込) |
LINEMOはデータ容量が固定のため、毎月の料金が安定します。
楽天モバイルは、従量制プランのため使うデータ量によってプランが変動するので毎月の料金が安定しません。
楽天モバイルの場合、「3GB~20GBで収めたつもりが、実際は20GBを超えていたため20GB超の料金を支払わないといけない」ケースも考えられます。
また、3GB以下で利用する場合は、LINEMOの方が月額料金が安い点もメリットです。
毎月の支払い額を固定したい人や3GB以下で運用できる人は、楽天モバイルからLINEMOに乗り換えましょう。
メリット2.LINEのデータ消費量を気にせず使える
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えると、LINEのデータ消費量を気にせず使えます。
LINEMOには、独自サービスの「LINEギガフリー」があります。
LINEギガフリーとは、LINEアプリの「トーク」「音声通話」「ビデオ通話」がデータ消費ゼロで使えるサービスです。
データ容量を超過して通信速度制限がかかった状態でも、LINEアプリの通信速度は落ちません。
普段からLINEアプリをたくさん利用する人は、LINEギガフリーが使えるLINEMOがおすすめです。
ただし、トークでの位置情報の共有・Liveの利用・スタンプショップの利用・ニュース記事の閲覧など一部LINEギガフリーの対象外があるので注意しましょう。
メリット3.5Gを使えるエリアが広い
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えるメリットは、5Gを使えるエリアが広い点です。
帯域別の5G基地局数は下記の通りです。
NR化帯域(700MHz-3.5GHz) | Sub-6(3.7/4.5GHz) | ミリ波(28GHz) | 5G基地局の合計 | |
---|---|---|---|---|
NTTドコモ | 3 | 16,573 | 3,140 | 19,716 |
KDDI | 10,050 | 5,663 | 2,328 | 18,041 |
ソフトバンク | 34,244 | 2,542 | 2,265 | 39,051 |
楽天 | 0 | 5,753 | 5,485 | 11,238 |
*参考:総務省|事務局資料
上記の表からわかる通り、楽天回線よりソフトバンク回線の方が圧倒的に5Gの基地局数が多いです。
ソフトバンク回線が使えるLINEMOは、楽天モバイルより広いエリアで5Gが使えます。
楽天モバイルの基地局数も増加しているものの、5Gをより広いエリアで使いたい場合は、LINEMOへの乗り換えがおすすめでしょう。
メリット4.お得なキャンペーンを適用できる
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えると、お得なキャンペーンを適用できます。
LINEMOは、5分以内の通話が無料やPayPayポイントが常時還元などお得なキャンペーンが使えます。
楽天モバイルからLINEMOに乗り換える際のデメリットとなる、楽天ポイントの還元や通話無料アプリが使えなくなるという点は払拭できるでしょう。
LINEMOのキャンペーンは、常時開催しているものから不定期で開催されるものもあります。
お得なキャンペーンを逃さないようにこまめにチェックしましょう。
\ LINEMOのお申し込みはこちら /
LINEMO
楽天モバイルからLINEMOに乗り換える6つのデメリット
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えるデメリットは、下記の6つです。
- データ無制限プランがない
- 店舗でのサポートを受けられない
- Rakuten Linkでの無料通話が使えなくなる
- 楽天ポイントを貯めにくくなる
- 18歳未満の名義で契約できない
- 端末販売をしていない
デメリット1.データ無制限プランがない
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えるデメリットは、データ無制限プランがない点です。
LINEMOには、使えるデータ容量が3GBまたは20GBまでのプランしかありません。
ゲームや動画などたくさんデータ量を使う方は、デメリットになるでしょう。
しかし、LINEはデータ量を消費しないで使えます。
「自分が使っているデータ量の確認」「使用用途」を確認したうえで20GB以内に抑えられる人は、楽天モバイルからLINEMOに乗り換えましょう。
デメリット2.店舗でのサポートを受けられない
LINEMOでは、店舗でのサポートを受けられません。
LINEMOは店舗がないため、全ての手続きをオンライン(Web)で行う必要があります。
そのため、オンラインでの手続きが不安の方にとってはデメリットといえるでしょう。
質問やサポートを受けたい場合は、チャットやLINEで対応可能です。
オンラインサポート(チャットやLINE)のため、店舗に行くことなく問題が解決できるのは、むしろメリットともいえます。
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えた際に店舗でのサポートを受けられない点は、オンラインサポートを活用することで解決できるでしょう。
デメリット3.Rakuten Linkでの無料通話が使えなくなる
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えると、Rakuten Linkでの無料通話が使えなくなります。
Rakuten Linkは楽天モバイルの専用アプリなので、LINEMOでは使えません。
しかし、LINEMOでは5分以内の国内通話が無料の通話オプションが無料になるキャンペーンやLINEギガフリーがあります。
LINEギガフリーはデータ量を気にせずLINEが使えるので、Rakuten Linkの代わりにLINEの通話を使えば、Rakuten Linkでの無料通話が使えないデメリットを補えるでしょう。
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えた際、キャンペーンやLINEを活用すれば、デメリットをメリットに変えられます。
デメリット4.楽天ポイントを貯めにくくなる
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えると、楽天ポイントを貯めにくくなるでしょう。
LINEMOには、楽天ポイントが貯まりやすくなるキャンペーンはありません。
一方でLINEMOは、PayPayポイントが貯まりやすくなるキャンペーンがあります。
今まで楽天ポイントを貯めていた人は、LINEMOに乗り換えたタイミングでPayPayポイントへ移行するのがおすすめです。
例えば、「買い物はYahoo!ショッピング」「クレジットカードはPayPayカード」に変更すれば、楽天ポイントと同じようにお得にPayPayポイントを貯められます。
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えた際は、楽天ポイントの代わりにPayPayポイントを貯めて、お得なポイント生活を送りましょう。
デメリット5.18歳未満の名義で契約できない
LINEMOは、18歳未満の名義では契約できません。
しかし、18歳以上の保護者または親権者の方に契約をしてもらい、使用者の情報を18歳未満の方に設定すれば利用できます。
18歳未満の方が楽天モバイルからLINEMOに乗り換える際は、18歳以上の保護者または親権者の方に契約してもらいましょう。
デメリット6.端末販売をしていない
LINEMOは端末を販売していないので、楽天モバイルから乗り換えと同時に端末を変更したい方は、別途購入が必要です。
申込みと同時に端末を購入できない点はデメリットですが、むしろ自分が好きな端末を選べるほか、購入場所によっては格安で端末を手に入れられる可能性があります。
LINEMOに乗り換えと同時に端末を変更したい人は、対応機種の確認をしたうえでキャリアショップや家電量販店などで購入しましょう。
\ LINEMOのお申し込みはこちら /
LINEMO
楽天モバイルからLINEMOへの乗り換えがおすすめな人
楽天モバイルからLINEMOへの乗り換えがおすすめな人は、下記の通りです。
- データ使用量が毎月3GB未満で収まる人
- LINEの使用頻度が高い人
- 5G通信を使いたい人
1.データ使用量が毎月3GB未満で収まる人
楽天モバイルからLINEMOへの乗り換えがおすすめな人は、データ使用量が毎月3GB未満で収まる人です。
3GBまでの料金を比較した場合、楽天モバイルは1078円(税込)に対して、LINEMOは990円(税込)のためLINEMOの方が安く使えます。
さらにLINEMOはデータ量が固定のため、万が一3GBを超えても楽天モバイルのように料金が上がる心配はいりません。
データ使用量が毎月3GB未満で収まる人は、楽天モバイルからLINEMOへ乗り換えましょう。
2.LINEの使用頻度が高い人
LINEの使用頻度が高い人も、LINEMOへの乗り換えがおすすめです。
LINEMOはLINEギガフリーが使えるので、LINEを使用した際にデータ量を消費しません。
今まで楽天モバイルでデータ量を気にしてLINEを使用してた方も、LINEMOであれば思う存分使えます。
LINEの使用頻度が高い人は、楽天モバイルからLINEMOへ乗り換えましょう。
3.5G通信を使いたい人
LINEMOに乗り換えることで、より広い範囲で5G通信を利用できるでしょう。
楽天モバイルを利用中「5Gはどこなら使えるの?」「5Gがなかなか繋がらない」と疑問や不満を抱いてた人もいるのではないでしょうか。
LINEMOであればソフトバンク回線を利用しているので、楽天モバイルより広いエリアで5G通信が使えます。
より広い範囲で5G通信を使いたい人は、楽天モバイルからLINEMOへ乗り換えるのがおすすめです。
\ LINEMOのお申し込みはこちら /
LINEMO
まとめ
本記事では、楽天モバイルからLINEMOへ乗り換えるタイミングや手順、メリットなどについて解説しました。
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えるメリットは、下記の4つです。
- データ容量が固定となる
- LINEのデータ消費量を気にせず使える
- 5Gを使えるエリアが広い
- お得なキャンペーンを適用できる
「データ無制限プランがない」「Rakuten Linkが使えない」などデメリットはありますが、データ量が固定になることで料金が上振れる心配がない点や、LINEがデータ量を気にせず使える点は大きなメリットです。
さらに、ソフトバンク回線が使えることで、楽天モバイルより広いエリアで5Gが使えます。
他にもお得なキャンペーンを適用できるなどメリットが多数あるので、この機会にぜひ楽天モバイルからLINEMOに乗り換えましょう。
\ LINEMOのお申し込みはこちら /
LINEMO
楽天モバイルからLINEMOへの乗り換えでよくある質問
楽天モバイルからLINEMOへの乗り換えでよくある質問を紹介します。
楽天モバイルとLINEMOの併用はおすすめ?
- 楽天モバイルとLINEMOの併用はおすすめ?
-
データ使用量が多い人や楽天ポイントを継続して使いたい人は、併用がおすすめでしょう。
データ使用量が多い人であれば、楽天モバイルの無制限プランとLINEMOのミニプランで併用する方法があります。
例えば、ゲームや動画などデータ消費量が多いことは楽天モバイルで、電話やメール、LINE(その他SNS)などは安定した通信でLINEギガフリーが使えるLINEMOでといった使い方です。
ただし、併用する場合は料金が二重で発生するので、自分の使い方を把握したうえでよく考えてから決めましょう。
楽天モバイルとLINEMOはどっちがおすすめ?
- 楽天モバイルとLINEMOはどっちがおすすめ?
-
楽天モバイルとLINEMOそれぞれがおすすめな人の特徴は、下記の通りです。
楽天モバイルがおすすめな人
- 楽天ポイントを貯めている
- 無制限で使いたい
- 通話の頻度が高い
- 月によってデータ量が変動する
LINEMOがおすすめな人
- データ使用量が毎月3GB未満で収まる人
- LINEの使用頻度が高い人
- 5G通信を使いたい人
自分の用途に当てはまる方を選びましょう。
楽天モバイルからLINEMOへ乗り換えるおすすめタイミングは?
- 楽天モバイルからLINEMOへ乗り換えるおすすめタイミングは?
-
楽天モバイルからLINEMOに乗り換えるおすすめタイミングは、下記の3つです。
- 楽天ポイント還元キャンペーンが切れるタイミング
- 楽天ポイントを使い切ったタイミング
- LINEMOでお得なキャンペーンを適用できるタイミング
上記のおすすめタイミングを参考にして、楽天モバイルからLINEMOへ乗り換えましょう。
楽天モバイルでMNP予約番号を発行する方法は?
- 楽天モバイルでMNP予約番号を発行する方法は?
-
「my 楽天モバイル」からMNP予約番号が発行できます。
しかし、現在は「MNPワンストップ」が使えるのでMNP予約番号が不要な場合が多いです。
なお、LINEMOは、MNPワンストップが使えるので事前にMNP予約番号を取得する必要はありません。
MNP予約番号を発行する前に、転入先がMNPワンストップに対応しているか確認するのがおすすめです。