スマホに役立つポケットWiFi | 3つの便利な使い方!

スマホに役立つポケットWiFi | 3つの便利な使い方

ポケットWiFiのレンタル時に考えられる主な用途は、表のようなことが考えられます。

レンタル用途
  • 旅行 / 一時帰国
  • 入院
  • イベント / 会議 / 出張
  • 引っ越し時の一時的なネット環境

大半の方は上記のような理由でレンタルをされますが、スマートフォンを使用している際に、

ポケットWiFiがあると便利!というシーンを3つご紹介します。

1. WiFiがないと行えないこと

1.1 ソフトウェアのアップデート / バックアップ

スマートフォンの設定アイコンにIOSソフトウェアアップデートの通知がくる時があります。

ソフトウェア更新時にはWiFi接続していないと行うことが出来ません。機種変更などのためにバックアップを取る際にも同様のことが言えます。

外出時に通知が届いてすぐに更新したいという時や自宅にWiFi環境がない!という時に、ポケットWiFiがあると便利です。

1.2 アプリのダウンロード / アップデート

スマートフォンでアプリをダウンロードする際に、

このアイテムは100MBを超えています」などと表示され、ダウンロードが出来なかった時があると思います。

これは、WiFi接続されていないとダウンロードが出来ないということになります。

上記が表示され、ダウンロード出来ない時には、ポケットWiFiがあるとすぐにダウンロードが可能です。

容量の大きいアプリのアップデート時にも同様のことが言えます。すぐに使用したいアプリがWiFi接続しないと出来ないという状況はとても不便です。

WiFi接続が必要ないダウンロードやアップデートの場合でもこまめに行っていると、

それなりのデータ通信量が発生しますので、WiFi接続時に行うことがおすすめです!

1.3 自宅などの回線が不安定

建物の別階などにルーターが設置してある場合、建物の状況などにより接続が不安定になる場合もあります。

動画視聴やネット閲覧中に止まるとストレスが溜まります。。。

改善するためにルーターの電源を再起動しに行ったり、電波の繋がり易い場所を探して使用するなどという手間もかかります。

私は実際に上記のことが起こりますので、ポケットWiFiでの接続に切り替えて、スマートフォンやノートパソコンを利用することが多々あります。

このようなときにも手元にポケットWiFiがあると便利です。

まとめ

ポケットWiFiの用途には紹介させていただいたような使い方もあり、

実際に「スマートフォンのデータバックアップを取るためにレンタルしたい!

というお客様もいらっしゃいました。

ポケットWiFiが手元にあると、すぐに出来なかったことがすぐに出来るようになる場合もあります。

Wi-Fiレンタル

最近の記事

[related_posts_by_tax posts_per_page="6" format="thumbnails" image_size="medium" columns="3"]