【Wi-Fi 1週間レンタル】急な旅行や引っ越しで利用したい東京のWiFiレンタル店おすすめ5選

【Wi-Fi 1週間レンタル】急な旅行や引っ越しで利用したい東京のWiFiレンタル店おすすめ5選

1週間だけWi-Fiのレンタルを検討している方に最もお得に借りられるWi-Fiレンタル店舗と機種をご紹介します!

WiFiレンタル店は東京だけでもかなりの店舗が進出していますが、1週間のレンタル料金やレンタル機種、サービス内容はそれぞれの店舗で異なります。

レンタルする機種やキャリアによって、通信速度や通信制限の条件、対応エリアも異なるため、料金の安さだけでなく利用目的に合っているかどうかの見極めも重要です。

さらに、今すぐレンタルしたいという方は、申込みから利用開始までのタイムラインや即日レンタル可否もチェックしましょう。

今回はWiFiレンタルおすすめの店舗をご紹介、各店舗のレンタル料金、サービス内容をお伝えします。

ポケットWi-Fiの機能や料金、レンタル手続きの流れなどご参考になさってください。

国内用Wi-Fi1週間レンタルの利用シーン

国内用Wi-Fi1週間レンタルの利用シーン

仕事・出張

仕事や出張では、普段以上にメールやファイルのチェックなどで頻繁にインターネット回線を使うことになるでしょう。

スマートフォンの4G回線やローミングサービスでかなりの容量を消費してしまい、翌月の使用料が高額になってしまうことも。

ポケットWi-Fiがあれば、街中のWi-Fiスポットを探す手間が省けますし、大容量かつ高速で作業もスムーズに進めることができます。

引越先でのつなぎ利用

引っ越しの直後は、インターネット回線工事も行われていないため、数週間はインターネットが利用できない状況で過ごすことになります。

急ぎでインターネットを利用できる環境が必要な場合は、ポケットWi-Fiをレンタルして回線工事までのつなぎに利用すると良いでしょう。

入院先の病院で

入院中は手持ち無沙汰な時間が増えるため、どうしてもスマートフォンやタブレットでネットサーフィンやSNSを利用したいもの。

ポケットWi-Fiがあれば容量を気にせず、好きなだけインターネットにつなぐことができます。

配送先に入院中の病院を指定すれば、わざわざポケットWi-Fiを受け取りに行く必要もありません。

日本への一時帰国

海外勤務やホームステイで一時的に日本へ帰国される都度、インターネット環境にお悩みの方も多いのではないでしょうか?

事前にWi-Fiレンタルを予約して配送先を空港指定にすれば、日本に到着したその日からインターネットにつなぐことができます。

配送先に空港を指定すれば、到着直後からの利用も可能です。

旅行・帰省

旅行の宿泊先や実家にインターネット環境がないという方にも、Wi-Fiレンタルはおすすめです。

移動先で、家族やグループでインターネットに複数台接続ができます。

また、旅行先や帰省先からポストに投函するだけでレンタル会社に返却することができて便利です。

イベント・セミナー

イベント・セミナー会場にも無料のWi-Fiが利用できる場合がありますが、利用時間が限られていた、回線が遅くて使いづらかったという声をよく聞きます。

大容量・高速通信のポケットWi-Fiをレンタルすれば、プレゼンテーションの資料をスムーズに表示できますし、SSIDとセキュリティキーの認証でセキュリティーも問題ありません。

1週間レンタルの利用ギガ別データ通信量

データ通信の消費量は用途によって異なりますので、目安となる通信量をご紹介します。

データ通信量の目安 500MB 1GB 10GB
メール 約1000通 約2,090通 約20,900通
LINE メッセージ/音声通話 約25万回/約25時間 約50万回/約50時間 約500万回/約500時間
Skype 音声通話/ビデオ通話 約8時間30分/約2時間 約17時間/約4時間 約170時間/約40時間
Webページの閲覧 約1,750ページ 約3500ページ 約35,000ページ
インターネット動画の視聴 ※通常画質360P 約1時間40分 約3時間30分 約40時間
音楽ダウンロード 約250曲 約250曲 約2,500曲
Goolge Map 約130回 約260回 約2,600回
Instagram 約20回 約40回 約400回

1週間で1GB〜5GB利用する方

接続台数は1台のみで通信手段やWebページの閲覧がメインの場合、データ通信量の上限がある比較的安い端末をレンタルすることをおすすめします。

  • スマートフォンやパソコンで接続台数は1台
  • メールやLINEでテキストのみのメールがほとんど
  • Webページの閲覧
  • Goolge Mapなどで地図の確認がある
  • フリーWi-Fiや別のWi-Fiに接続する時もある

1週間で6GB〜10GB利用する方

接続台数は1台か2~3台となります。音声通話やビデオ通話も行い、多少の動画視聴もする場合は、それなりのデータ通信量が発生します。速度制限がかかってしまう可能性もありますので、念のため大容量、または大容量のWi-Fiルーターがおすすめです。

  • 接続台数は1台~3台
  • LINEやSkypeで音声通話やビデオを通話を行う
  • InstagramなどのSNSで写真をよく投稿する
  • Webページの閲覧をよくする
  • 標準画質の動画視聴や音楽のダウンロードをたまに行う

1週間で11GB以上利用する方

1日に長時間のインターネット利用、動画視聴や容量の大きいファイルをダウンロードするなどがメインであれば、大容量のWi-Fiルーターがおすすめです。データ通信量の上限がある端末に比べてレンタル料金は高くなります。しかし、速度制限がかかってしまい、快適にインターネットを利用できない点を考えると大容量のものが重宝します。

  • 接続台数は1台~5台
  • 長時間動画視聴を行い、高画質で視聴する場合もある
  • ライブ動画の配信などを行う
  • オンラインゲームを行うことがある
  • 1日長時間複数台でデスクワークを行う
[blogcard url=”https://wifi-tokyo-rentalshop.com/selection/rental-period/”]

Wi-Fiの1週間レンタルにおすすめの店舗5選

Wi-Fiの1週間レンタルにおすすめの店舗5選

東京都に店舗があるおすすめのWiFiレンタル店5店舗をご紹介します。

最初に各店舗の貸出端末、1週間(6泊7日)の料金、利用をおすすめする人をまとめると次のとおりです。

店舗名 1週間の料金 速度制限 往復郵送費
Wi-Fi東京レンタルショップ Ymobile 502HW
3,024円
3日間で10GB以上 1,080円
グローバルモバイル Softbank 501HW/601HW
3,360円
月間で250GB以上 1,080円
J-WiFi Softbank 601HW
3,360円
1日3GB以上 990円~1,080円
au WiMAX W04
3,360円
3日で10GB以上
TREモバイルレンタル Softbank 501HW
3,880円
同月内で大量の通信を行うと速度制限 540円
Ymobile GL06P
2,220円
24時間ごとに約366MB以上、
月間で20GB以上
Ymobile GL04P
1,940円
24時間ごとに約366MB以上、
月間で10GB以上
Ymobile GL09P
2,676円
同月内で大量の通信を行うと速度制限
WiFiレンタル本舗 Ymobile GL06P
2,160円
月間で5GB以上 540円
UQWiMAX WX03
3,010円
3日間で10GB以上
Softbank 601HW
3,010円
月間で50GB以上(同月内30GB以上を確保)

WiFi東京レンタルショップ

1週間のレンタル料金  貸出端末 速度制限 往復郵送費 支払い方法 店頭受取
3,024円 502HW 3日間で10GB以上 1,080円 クレジットカード、現金払い 可能

WiFi東京レンタルショップの取扱機種はYmobile 502HWのみです。3日間で10GB以上利用した場合、通信量超過後の18時~25時に速度制限がかかります。

9日以上のWi-Fiの使用想定している場合は、8泊9日~14泊15日のレンタル料金は一律「3,500円」ですので、料金がお得な15日間のレンタルをおすすめします。

インターネット申し込み後に平日10時~18時の店舗受取りなら、即日利用スタートも可能です。

グローバルモバイル

1週間のレンタル料金  貸出端末 速度制限 往復郵送費 支払い方法 店頭受取
3,360円 501HW/601HW 月間で250GB以上 1,080円 クレジットカード 不可

グローバルモバイルの取扱機種は大容量・大容量で、快適な4G LTEデータ通信が利用できるSoftbank 501HW & 601HWです。

1ヶ月間のデータ使用量が250GBを超えると速度制限(128kbps)がかかりますが、一般的なメール送受信、ネット閲覧、動画視聴で1ヶ月に250GBを超えることはほとんどありません。

さらに、インターネット申し込みから最短翌日のレンタルはもちろん、「7日間以上のレンタルで往復送料無料」と、他社との差別化を図っています。

J-WiFi

1週間のレンタル料金  貸出端末 速度制限 往復郵送費 支払い方法 店頭受取
3,360円 501HW/601HW 1日3GB以上 990円~1,080円 クレジットカード 不可
W04 3日で10GB以上

J-WiFiの取扱機種はSoftbank 601HWとau/WiMAX W04の2種類です。

前者は1日3GB以上の利用で128Kbpsに通信制限、後者は3日間で10GB超の利用で翌日18時~翌々日2時ごろまで概ね1Mbpsの速度制限がかかります。

往復送料は関東圏で990円、それ以外の地域が1,080円となっています。

レンタル料金は相場並みですが、JWiFiの提供する国内の空港の局留め(送料+手数料税込1620円)は、急な旅行や出張で自宅での端末の受け取りが難しい方には嬉しいサービスです。

TREモバイルレンタル

1週間料金 貸出端末 速度制限 往復郵送費 支払い方法 店頭受取
3,880円 501HW 同月内で大量の通信を行うと速度制限 540円 クレジットカード、現金払い、代引き 不可
2,220円 GL06P 24時間ごとに約366MB以上、月間で20GB以上
1,940円 GL04P 24時間ごとに約366MB以上、月間で10GB以上
2,676円 GL09P 同月内で大量の通信を行うと速度制限

TREモバイルレンタルは、スペックの異なる4種類の端末から選んでレンタルできるところが他社との大きな違いです。

大容量の501HWとGL09P、コスパ重視でリピート率の高いGL06P、ライトユーザー向けGL04Pといった使い分けができます。

大容量・大容量のSoftbank 501HWが他社よりも割高ですが、それ以外の端末は比較的安くレンタルできます。

クレジットカードを持っていない人でも代引き交換でレンタルできる点は、同社の強みのひとつと言えるでしょう。

WiFiレンタル本舗

1週間料金 貸出端末 速度制限 往復郵送費 支払い方法 店頭受取
2,160円 GL06P 月間で5GB以上 540円 クレジットカード 可能
3,010円 WX03 3日間で10GB以上
3,010円 601HW 月間で50GB以上(同月内30GB以上を確保)

WiFiレンタル本舗の取扱機種はYmobile GL06P、UQWiMAX WX03、Softbank 601HWの3種類です。

コスパ重視のGL06P、データ容量を気にせず使えるWX03、通信エリアの広い601HWというように、利用目的に合わせた端末がレンタルできます。レンタル料金の安さを重視する方におすすめです。

1週間のレンタルではさほど実感はないものの、1ヶ月以上のレンタルになると明確に他社との価格差は大きくなります。

ただし、同社は店舗受取りであっても必ず往復分の送料がかかる点は考慮する必要があります。

WiFi東京レンタルショップのおすすめポイント4点

かしこいレンタルWi-Fiの選び方とは

1日216円からのレンタルは業際最安値!

WiFi東京レンタルショップでは、15日プランや30日プランなどのプランもあります。30日レンタルの場合、実質1日216円~と業界では最安値となっています。Wi-Fiルーターをレンタルしたいけれど少しでも安くレンタルしたいという人にピッタリ。もちろん、通信回線も安定しているので、旅行や仕事など場所を選ばずに利用することが可能です。

最短即日からの利用が可能だから便利!

事前にWeb上から申し込みをして18時までにご来店いただければ、即日から利用することができます。また、17時までの申し込みで当日発送となり、最短で翌日から利用することが可能です。

WEBからの申し込みの場合、宅配便を受け取ることのできる場所なら自宅以外にも旅行先のホテルでも受け取りすることができます。

速度制限がかからない時間は実質大容量!

WiFi東京レンタルショップで取り扱っている502HWは3日間10Gb以上の利用で通信超過後の18時~25時の間に速度制限がかかります。しかし、それ以外の時間に関しては速度制限がかからないため、利用が主に日中の人などは、実質大容量となります。

もしもの破損や紛失のリスク軽減!安心補償つき

Wi-Fiルーターをレンタルするうえで一番心配なのが、もしも使っている途中で破損したり紛失することですよね。

WiFi東京レンタルショップでは「安心補償オプション」を500円でつけることができますが、実はLINEでWiFi東京レンタルショップの友達追加をするだけで、無料でしかも半永久的にこの保障制度を利用することができるんです。

この安心補償をつけていることで、破損がおきたとしても返却可能な状態の場合は、100%の保障を受けることができ、もしも紛失などで返却できない場合は、73.3%の保障を受けることができるのでいざという時に安心です。

WiFiルーターの1週間レンタルを検討されている方へ

コスパ最強このWi-Fiギガ大容量

WiFiの1週間レンタルをテーマに、おすすめの5店舗を紹介しました。

各店舗のレンタル料金や送料、サービス内容を比較して、利用目的に合ったポケットWiFiをお探しくださいね。

われわれ「Wi-Fi東京レンタルショップ」は、業界最安基準のレンタル料金に加え、平日10時~18時の店舗受け取りは送料負担がありません。

東京都内・新宿で即日ポケットWiFiをレンタルしたいという方は、送料無料の店頭受け取りが可能な「Wi-Fi東京レンタルショップ」のご利用をおすすめします。

Wi-Fiレンタル

最近の記事

[related_posts_by_tax posts_per_page="6" format="thumbnails" image_size="medium" columns="3"]